2012年1月15日日曜日

【Bloggerのはじめ方】⑧TwitterやFacebookのいいね!ボタンを「Blogger」ブログに追加する方法


Googleが提供する無料のブログサービス「Blogger」のはじめ方、第7回はブログにTwitterやFacebookのいいね!ボタンを追加します。SNSが普及した昨今、こうしたボタンは欠かせませんからね。ちなみにもともとボタンはついていることはついているのですが、Google+のボタンだけが目立ってしまっているので、TwitterやFacebookを使っている方はあらためて設定することをオススメします。今回はHTMLをいじるので、上級者向けです。



なお、目次はこちらのページをご確認ください。


以下、やり方です。

  ①Facebookのコードを取得する

1・Facebookの「Like Button」のページ(http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like/)にアクセスし、必要項目を入力します。


URL to Like : 「いいね!」をする対象のURLを指定します。空欄であれば、開いているページが対象になります。特に指定がなければ空欄にしましょう。
Send Button : 特定の友達だけにリンクを共有できる「送る」ボタンの表示設定です。ここでは、iFrameを使うため、チェックを外しておきましょう。
Layout Style : 表示形式を選択します。
Width : 表示幅を指定します。特に問題なければ、そのままでOKです。
Show Face : 「いいね!」を押した人たちのFacebookアカウントのプロフィール写真を表示する場合にチェックを入れます。
Verb to Display : ボタンに表示する言葉を選びます。
Color Scheme : ボタンの色を指定します。
Font : ボタンのフォントを選択します。


2・「Get Coad」ボタンをクリックし、「Iframe」欄をコピーします。




  ②Twitterのコードを取得する

1・Twitterの「Twitterボタン」のページ(http://twitter.com/about/resources/buttons#tweet)にアクセスし、必要項目を入力します。

なお、ユーザや推奨、ハッシュタグを設定すると、ボタンを押してツイートする際にユーザ名やハッシュタグが自動挿入されるようになります。


2・画面右のソースコードをコピーします。



  ③Google+のコードを取得する

1・Googleの「+1をウェブサイトに表示」のページ(http://www.google.com/intl/ja/webmasters/+1/button/)にアクセスし、必要項目を入力します。



2・表示されたソースコードをコピーします。



  ④はてなブックマークのコードを取得する
1・「はてなブックマークの作成・設置について」のページ(http://b.hatena.ne.jp/guide/bbutton)にアクセスし、必要項目を入力します。



2・表示されたソースコードをコピーします。



※キャプチャは新しいデザインのBloggerです。
  ⑤Bloggerへログインして、ダッシュボードへ
Blogger : http://www.blogger.com/


  ⑥テンプレートメニューを選択



  ⑦「HTMLの編集」ボタンをクリックし、警告画面がでてきたら「続行」をクリック



  ⑧ウィジェットのテンプレートを展開にチェックを入れる



  ⑨ <div class='post-footer'>を検索し、その後に①~④でコピーしたコードを貼り付ける


  ⑩「テンプレートを保存」をクリックし、HTML編集画面を閉じる


以上で記事のすぐ後ろにTwtteriとFacebookのいいね!ボタンを設置することができます。Mixiなど他のSNSのボタンも同じ要領で対応できます。

さて次回はブログを更新した際に、自動的にTwitterへ更新情報をツイートする方法を紹介いたします。
 【Bloggerのはじめ方】⑨「Blogger」ブログの更新情報を自動的にTwitterへツイートする方法